『源氏物語』へのいざない

Go to class
Write Review

Free Online Course: 『源氏物語』へのいざない provided by edX is a comprehensive online course, which lasts for 4 weeks long, 4-5 hours a week. The course is taught in Japanese and is free of charge. Upon completion of the course, you can receive an e-certificate from edX. 『源氏物語』へのいざない is taught by 陣野 英則.

Overview
  • 『源氏物語』は世界最古の長篇物語といわいますが、単に古くて長いだけではありません。とりわけ強調されるべきことは、一千年も前に紫式部をはじめとする女性たちが、長い生命力をもつ文学の創作という、大きな文化事業の中心に立っていたという点です。

    こうした女性の活躍こそ、人類の歴史においても画期的なことでありました。

    一方、『源氏物語』が次代の文化の創造を促している点も見逃せません。源氏絵、源氏能などから現代の漫画、映画、演劇などまで、「源氏文化」ともいうべきさまざまな文化が連綿とつづいています。

    このコースでは、世界最古の長篇物語ともいわれる『源氏物語』の内容を紹介するだけでなく、一千年前の日本の貴族たちの生活、習俗、美意識などについて、またその当時の都市、社会、制度などについても、資料を使いながら説明することに重きをおいています。したがって、受講者は具体的に、また立体的に物語の世界を把握できるようになります。

    あわせて、『源氏物語』とその受容の歴史を軸に据えることによって、受講者が、古くからつづく日本文化の基層の部分、あるいは日本文化の精神性の根幹へと迫ってゆくことができるよう構成されています。

    ※本講座は「スーパーグローバル大学創成支援事業 早稲田大学国際日本学拠点」によって制作されています。詳細については、こちらをご覧ください。

    ※本講座には日本語版と英語版があり、同じ内容となっています。英語でご受講をご希望の場合は、こちらをご覧ください。

Syllabus
  • セクション1: 『源氏物語』の世界を可視化する

    1.1 セクション1 概要

    1.2『源氏物語』の物語内容

    1.3『国宝 源氏物語絵巻』に見える人々の姿

    1.4 セクション1 テスト

    1.5 セクション1 レポート

    セクション2:『源氏物語』の人々とその生活

    2.1 セクション2 概要

    2.2 貴族たちのライフサイクル

    2.3 平安京、内裏、そして年中行事

    2.4 衣裳と住空間

    2.5 セクション2 テスト

    2.6 セクション2 レポート

    セクション3: 『源氏物語』と天皇・制度・社会

    3.1 セクション3 概要

    3.2 天皇たちと『源氏物語』

    3.3 摂関政治の時代

    3.4 中央と地方の統治制度

    3.5 セクション3 テスト

    3.6 セクション3 レポート

    セクション4:『源氏物語』からみえてくる日本文化

    4.1 セクション4 概要

    4.2 和歌からみる『源氏物語』の影響力

    4.3 『源氏物語』がもたらす日本文化

    4.4 『源氏物語』からの継承

    4.5 セクション4 テスト

    4.6 セクション4 レポート